2020.09.16 10:40森を感じる、茶器。 森の木々、そのまんまを感じるような、茶器。『森想木工舎』 田澤祐介さんの作品です。木のもつあたたかさ、美しさ、力強さ。緑の森林の風と共に、自然のままに呼吸しているよう。田澤さんの作品は、木の色合いや表情を大切にした、暮らしに馴染む、使い心地の良い木の道具……なのですが、それと同...
2020.09.15 00:45唐津 府川和泉さんの器佐賀県・唐津で作陶されている、府川和泉さんの器。府川さんの陶房は、「陶ぼう 空」と名づけられています。空と大地を感じるような、素朴だけれど、たしかなチカラを感じる器。とてもお気に入りです。
2020.09.14 00:35『とらや』の上生菓子 『とらや』さんの上生菓子。華やかで、やや大きめで、しっかりと重量感があって、“特別なお菓子” という感じがします。こちらは、7月に販売されていた「向日葵」。このお菓子が可愛すぎて、このお菓子でおもてなししたいなぁ…と、茶の湯ワークショップを開催したくらい。素敵なモノは、みんな...
2020.08.12 08:10ゴールドのお財布でミニマムにおでかけ♪流れるような美しい曲線の花柄に、落ち着きのあるシャンパンゴールド。どこかノスタルジックな雰囲気が漂います。私がふだん愛用しているこちらのお財布は、ものづくりの街、東京・蔵前にお店を構えるレザーブランド「Neutral Gray(ニュートラル・グレー)」さんが手掛けるイタリア製エン...