YouTubeのこと。
以前、YouTubeチャンネルで、動画をアップしていました。
様々な日本の “ひと・もの・こと” を巡り、
スライドショーとナレーションでご紹介するもの。
こちらは、金沢の老舗和菓子店「森八」さんで、落雁作りを体験した回。
1年くらい?続けて、、、
しばし(ってもう2年くらい)お休み状態なのですが、、、
じわ~っと、視聴回数が伸びていたりして。
目に留めて下さっている方がいらっしゃるんだなぁと、ありがたいです♪
お世話になっている、あるプロデューサーさんに、
「なんか発信するっていうのは、やっぱ、やっているといいよね…」と
最近、ふと言われまして。
このシリーズは、スライドショー編集に、
ナレーション書いて録音したり、英語の字幕もちょっとつけたりして、
わりと作り込んでいたのですが、
もっと、“撮って出し”みたいな感じで何かできたら良いかもなぁ
なんて思いました。
とはいて、
YouTube界隈は、どんどん感じが変わってきてますよね。
有名なタレントさん、俳優さん、事務所さんも参戦していて
もちろん、ユーチューバーとして、成功されている方もたくさん。
TV番組くらい、スタッフさんもしっかりいて作っていらしたり。
バズる!とか、それで当てる!!とかいう作りをするには、
なかなかハードルが高いなぁ…と感じますが…
でも、
ゆるゆると、なにか自分なりの発信をするツールのひとつとしては
YouTubeも良いなと思います。
やっぱり話して伝えることも好きですし。
「誰が見んねんっ!!」ってくらいの
ゆる~~~~~いの、やってみたいな…なんて、思います。
0コメント